加藤じろう直営!「語りべ」通信
 
2022.01.14
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -
2011.01.26
日本のオールスターゲーム
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

前回の記事で紹介したとおり、
アジアリーグのレギュラーシーズンは、残りわずかとなりましたが、
NHLのレギュラーシーズンは、
昨夜(現地時間)の試合をもって、オールスターブレイクに入りました。

2年ぶりとなる今季のオールスターゲームは、
今月30日に、カロライナ ハリケーンズのホームアリーナの、RBCセンターで開催。

1997年に、ノースカロライナ州の州都ローリーへ移転して以来、
初めてオールスターゲームのホスト役を担うとあって、
シーズン早々から、アリーナ一帯にパネルやフラッグを飾っているのは、もちろん、、、
       RBCセンター

アリーナ内にも、センターアイスや、、、
       センターアイスにもオールスターゲームのロゴ!

プレーヤーズベンチに、、、
       チームベンチにもオールスターゲームのロゴ!

天井から吊り下げているパナーと、あちらこちらにオールスターゲームのロゴが!
       天井からオールスターゲームのバナー
       
カロライナの選手では、3年前のオールスターゲームでMVPを受賞した エリック ・ストール 選手が、
キャプテンを務めるのに加えて、、、
       オールスターゲームでキャプテンを務めるエリック・ストール選手

元フィギュアスケーターの ジェフ ・スキナー 選手も、
シドニー ・クロスビー選手や、エフゲニ ・モルキン選手らの出場辞退により、
ルーキーながら、メインゲームに出場することになり、
ローリーの街は、オールスターゲーム一色に!
と期待したいところですが、地元の盛り上がりは、イマイチの様子…。

もっともこれは、ローリーだけでなく、
アメリカのほとんどで(お隣のカナダは別ですが)同じ状況のようで、
地上波でのテレビ中継もなく、メディアの報道も、これまでに比べると低調気味。

また、チケットのリセールショップには、かなり売れ残りがある模様で、
泣く泣く値段を下げたり、頻繁にDMを送ったりしているとのこと。

今年のオールスターゲームは、
キャプテンと、オルタネートキャプテンによるドラフトで、チーム分けをするなど、
新しい試みを取り入れたようですが、思惑どおりには、いかなかったようですね(苦笑)


盛り上がり度は ともかくとして、
NHLのみならず、昨夜の ECHL(イーストコーストホッケーリーグ)に続いて、
31日は AHL(アメリカンリーグ)といった、北米のマイナーリーグや、
来月5日には KHL(コンチネンタルリーグ)でも、オールスターゲームが開催されるなど、
この時期は、海外のホッケー界で、ビッグイベントが目白押し!

しかし、海外だけでなく、日本のホッケー界でも、
今、ビッグイベントが行なわれているのを、ご存知ですか?

それは、「国体(国民体育大会)」です!

66回目を数える今年の国体(スケート、アイスホッケー競技会)は、
青森県八戸市をメイン会場に、昨日開幕。

26チームが参加している成年の部では、
佐藤正和(元チャイナシャークス)、伊藤雅俊(元クレインズ)両選手の、
2試合連続ゴールの活躍で、神奈川県がベスト8に進出!

敗れてしまったものの、山口県代表として出場した 山野由宇 選手が、
1試合2得点を決めれば、
北海道代表の 佐藤匡史 選手(ともに元クレインズ)は、ハットトリック!

さらに、栃木県代表の 中西翔一 選手(元バックス)に至っては、1試合4ゴール!
というように、昨季までアジアリーグでプレーしていた選手たちが、
さすが! という働きを披露。

その一方で、同じく栃木県代表の 瀬口剛嗣(たけし)選手は、
バックス時代には、6年間で5得点しか記録していないのに、いきなり初戦でゴールをゲット!
これまで隠していた(?)得点センスを発揮しているようです(笑)

この他にも、アジアリーグや日本リーグのOBが、多数参加しているのに加えて、
社会人リーグで活躍している選手たちが、八戸に集結。

また、13チームによって争われている少年の部には、
数年後の日本のホッケー界を担う逸材が、ズラリと揃い、
さながら “日本のオールスターゲーム”!

鈴木明子選手や、村主章枝(すぐりふみえ)選手が出場予定のフィギュアスケートだけでなく、
郷土の名誉を懸けて戦うホッケーも、寒さが厳しい八戸の街を、熱く盛り上げて欲しいですね。

尚、成年と少年の決勝戦、成年の準決勝の模様は、
八戸テレビ で、録画中継される予定です。

また、大会のホームページには、全出場選手が掲載されています。
もしかしたら、あなたのヒーローだった選手の名前が、みつかるかもしれませんよ!
アイスホッケー | comments(5) | trackbacks(0)
2011.01.25
チャイナドラゴン全日程終了
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

アジアリーグのレギュラーシーズンは、あと6試合を残すのみとなり、
リーダーズフラッグや、個人タイトルの行方が注目される一方で、
チャイナドラゴンだけは全日程を終了し、昨日、帰国しました。

最終成績は、36戦全敗…。
手にした勝点は、わずか2ポイントのみ…。

どちらもアジアリーグワースト記録を塗り替えてしまいましたが、
振り返ると、今季のチャイナドラゴンは、大きな改革を断行し、新しいシーズンを迎えました。


「若い選手を育成して、3年から5年で、
日本の選手たちと変わらないくらいに、レベルアップすることが目標です」

ジー ・ジュンヘン団長が、こう話していたとおり、
レギュラーシーズン初戦の3ヶ月前から、
25歳以下の若手選手たちを集めて、トライアウトキャンプを実施。
         25歳以下の若手選手によるトライアウトキャンプ

さらに、その1ヶ月後には、
昨季から提携を結んでいるベラルーシ アイスホッケー協会から派遣された、
6人の助っ人選手がキャンプに合流。

開幕1ヶ月前に、ようやくキャンプをスタートさせ、
外国人選手が合流したのは、開幕直前だった昨季とは打って変わって、
エフゲニ ・レベデフ新監督の熱心な指導の下で、
今季のチャイナドラゴンは、アジアリーグへ向けての準備に力を注ぎました
         若い選手たちを熱心に指導するレベデフ監督

ハルビンで行なわれていたキャンプに足を運ぶと、
若手選手たちが、開幕ロースター入りを目指し、
ケガを押しても、厳しいトレーニングに耐えている姿や、
それに負けじと、外国人選手たちも汗を流す姿が見られ、
“チャイナドラゴンが波乱を起こす” という期待感が!
         中国人選手に負けじと汗を流す外国人選手たち

王子イーグルスとの開幕シリーズこそ、3連敗を喫したものの
日光に乗り込んでのバックス3連戦では、1点を争う接戦を演じて勝点をマーク。

チームの一体感も感じられ、
チャイナドラゴンへの期待感は、さらに高まっていくかに思われました。
  全員で肩を組んでゲームウイニングショット戦を見守るチャイナドラゴンの選手たち

ところが、その直後に行なわれた東北フリーブレイズとの3連戦では、
0-15。 1-9。 2-8。 と惨敗。

「経験の少ない若い選手たちが、完全に自信を失ってしまいました」

レベデフ監督が、静かな口調で振り返ったとおり、
初めてアジアリーグで戦う若い選手たちにとって、
この3連敗は、大きなショックとなってしまったようで、その後の試合では、
「ビクビクしながら、プレーしている」
との声が相手チームから聞かれたほど。

さらに、チャイナドラゴンにとって不運だったのは、
本来ならば、そんな時こそ頼りにしたい外国人選手たちが、
フリーブレイズとの3連戦を前に、食あたりに合い、揃って体調を崩してしまったこと。

海外に赴いた時に、同じような経験がある人には、彼らの気持ちが分かるでしょうが、
慣れないアジアでの生活が続いている中でのアクシデントは、
精神的なダメージになってしまった様子。

それに追い討ちをかけるかのように、
試合が迫っているのに、練習時間が設けられていないことも珍しくなかったそうで、
中国でプレーすることをポジティブにとらえていた #17 ドミトリー ・ドゥディク 選手からも、
「中国協会は、ホッケーを発展させるために、もっと力を尽くさなければならない!」
との苦言が…。

チームを鼓舞しようと、気持ちを前面に出してプレーするドゥディク選手の姿は、
シーズンが進むにつれて、残念ながら、だんだん見られなくなっていきました。
      気持ちを前面に出してプレーしていたドミトリー・ドゥディク選手


レベデフ監督は、今季を振り返って、
「若い選手を育てることをテーマにして戦ってきましたが、
大きく成長した姿を、見せてくれた選手もいました」
とDFの #18 リ ・ジエン(写真)、FWの #28 ジャン ・ハオ 両選手を称賛。
      大きく成長した姿を見せたリ・ジエン選手

しかしながら、その二人の名前を挙げたのに続いて、こんな本音も。

「他の選手も成長する姿を見せてくれましたけれど、大きな成長ではありせんでした。
そのため、外国人選手たちと若い選手たちとの間に、スキルの差があったので、
一緒のセットでプレーをさせることが、とても困難でした」


レベデフ監督は、アジア冬季大会と世界選手権で、中国代表チームの監督も務めることから、
アジアリーグの試合のない時には、
国内リーグでプレーする選手を、何度もスカウティングしたそうですが、
「今季のチャイナドラゴンに所属していない選手の中に、能力の高い選手が8人いました。
本来ならば、これまでに(アジアリーグの)経験を積んできたベテランを、
若い選手たちとミックスして戦えば、違う結果になっていたと思います」
と言って、無念そうな表情を垣間見せていました。


既に中国協会から、「来季の(監督就任の)オファーを受けました」というレベデフ監督は、
「今季経験を積んだ若い選手に、8人のベテランをミックスさせて戦えば、
もっといいチームになるはずだと思います」
との青写真を描いているものの、
「まだオファーを受けるかどうかは、決めていません」
と来季の監督就任については、返事を保留しているそうです。

   大差がつく試合が多くなってしまって、
   日本と韓国のチームと、ファンの皆さんに対して、本当に申し訳ないと思っています。
   レベルの差があるにもかかわらず、試合をしてくださったことと、
   我々がレベルアップをしていくのに、力を貸してくださったことを、深く感謝しています。
   今季経験を積んだ若い選手と、ベテランを加えることができれば、
   来季は、もっといいチームになって、皆さんとお会いできると思っています。

祖国のベラルーシをはじめ、ヨーロッパ各国で、20年以上の指導者歴を誇り、
チームを優勝に導いた経験も多いレベデフ監督
は、
これまでのキャリアで、「最も良くないシーズン」を戦い終えるにあたって、
こんなメッセージを残しました。


アジア冬季大会も、世界選手権も、
今季のチャイナドラゴンでプレーした若い中国人選手たちだけで臨む予定だけに、
苦戦を強いられるのは必至。

ナショナルチームだけでなく、チャイナドラゴンの運営にあたっている中国協会は、
レベデフ監督の言葉を、どう受け止めるのでしょうか?


残念ながら、北米やヨーロッパと比べると、国際競争力はもちろんのこと、
人気の面でも遠く及ばないアジアの男子ホッケー界が、
これから底上げをしていくためには、中国のレベルアップは必要不可欠のはず。

それだけに、これから中国協会が、どのように舵をとっていくのか?
そして、来季のチャイナドラゴンは、どんな顔ぶれとなって、ファンの前に戻ってくるのか?
気になるところです。
   来季のチャイナドラゴンはどんな顔ぶれに?
アジアリーグ | comments(7) | trackbacks(0)
2011.01.22
ピーター・フォースバーグ復帰 !?
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

今季のNHLのレギュラーシーズンは、例年にも増して混戦が続いていますが、
プレーオフ進出(上位8チーム)へのボーダーライン前後の順位を推移している、
コロラドアバランチが、大きな動きを見せました。

それは、ピーター ・フォースバーグ 選手の招へい!

フォースバーグ選手といえば、コロラドの一員として、
スタンレーカップや、ハートトロフィー(レギュラーシーズンMVP)を手にしただけでなく、
オリンピックと世界選手権で、祖国に金メダルをもたらせたスウェーデンの英雄。

しかし、度重なるケガの影響から、3季前を最後に北米を離れ、
一昨季と昨季は、スウェーデンに戻ってプレーを続けていたものの、
37歳となった今季は契約に至らず、第一線から遠ざかっていました。

ところが、攻撃力アップの期待を込めて、
11月末にトレードで獲得した トーマス ・フライシュマン 選手が、
肺血栓のため、今季の出場が絶望となってしまったことから、
コロラドは、フォースバーグ選手を招き、
今日(現地時間)から、チームの練習に参加させると発表!

果たして、ファースバーグ選手は復帰を果たすのか !?
そして、コロラドの救世主になれるか !?  今後の動向が注目されます。
       ピーター・フォースバーグ選手
NHL | comments(6) | trackbacks(0)
2011.01.21
気になるデータ
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

今週末に開催されるアジアリーグの「日韓集結シリーズ」に先立って、
今日の午後、西東京市のダイドードリンコ アイスアリーナでは、
試合当日に会場入りをする日光アイスバックスを除く3チームが、前日練習を行ないました。

そのうち、最後に練習をした昨季の王者 ・アニャンハルラでは、
兵役任務の軽減審査中のため、出国が認められない #17 キム ・ギュホン 選手や、
出場機会のない #96 ソン ・ドンファン 選手らは、遠征に帯同していないものの、
他の選手たちは、明日のバックス戦と、
明後日の東北フリーブレイズ戦に備えて、汗を流す姿が見られました。
      前日練習で汗を流すハルラの選手たち

ところで、現在4位のハルラは、5位の High1(ハイワン)と、
最後のプレーオフスポット(上位4チーム)を争っているところですが、
ともに4試合を残して、勝点の差は9ポイント。

ハルラは、たとえオーバータイムや、ゲームウイニングショットでも、
あと1つ白星を上げさえすれば、6年連続プレーオフ進出が決まるという優位な状況で、
日韓集結シリーズを迎えます。

仮に、このアドバンテージを活かして、ハルラがプレーオフスポットを勝ち取ると、
V2へ向けての期待が高まってきますが、
ハルラの行方を占うかもしれないデータがあることを、ご存知ですか?

それは、日本での試合の成績 です。

ハルラは、2003年11月に産声を上げたアジアリーグに、
日本のチーム以外では、唯一、初年度から参戦し続けていますが、
日本で行なわれる試合になると、毎年決まって苦戦を強いられて、
初年度から、6年続けて負け越し。

昨季の記事でも紹介したように、
一昨季までの通算成績(プレーオフも含む)は、15勝44敗3分 でした。

ところが、それまでと一転して昨季は、
日本で行なわれたレギュラーシーズンの試合で、8勝4敗 と大きく勝ち越し!

ハルラは、プレーオフの激闘も制して、初優勝を飾りましたが
日本製紙クレインズと対したファイナルを振り返ると、
2勝1敗と王手を掛けて、釧路に乗り込みながら、
第4戦では、試合終了2秒前に同点とされたあと、オーバータイムでサヨナラ負け。

しかし、気落ちすることなく、翌日の第5戦では、
逆に、試合終了17秒前に追いついて、オーバータイムに試合を持ち込むと、
#5 キム ・ウジェ 選手が、劇的なVゴールをゲット!

レギュラーシーズンと同様に、敵地日本での試合で勝負強さを見せつけて、
アジアの頂点に立ちました。


このようなデータを紹介すると、今季の成績が気になるところですが、
ここまでハルラの日本での試合の成績は、4勝6敗 と二つ負け越し…。

もしも、ハルラがプレーオフに進んだ場合、
今季は、対戦相手が全て日本のチームとなるために、
日本での試合への苦手意識を、持ちたくないはず。

それだけに、日韓集結シリーズで連勝して、勝率を5割に戻すことができるのか !?
それとも、一昨季までのように、日本での試合に負け越して、プレーオフを迎えることになるのか !?

2連覇を期待するハルラファンの皆さんには、“気になるデータ” かもしれないですね。
アジアリーグ | comments(4) | trackbacks(0)
2011.01.20
恐るべき17歳!
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

今日から、「第60回・インターハイ(全国高等学校アイスホッケー競技会)」が始まりました!

全国各地から勝ち上がってきた27校による熱戦が、23日まで続きますが、
インターハイは、各校にとって、文字どおりの “ビッグゲーム” であるのはもちろんのこと、
今大会の準決勝と決勝戦は、長野市のビッグハットで開催!

1998年のオリンピックの舞台で、日本一の栄冠を手にするのは、どの学校か !?
未来のスター候補たちの健闘を期待したいですね。


一方、ホッケー大国と呼ばれるカナダでも、
昨夜(現地時間)、未来のスター候補たちによるビッグゲームが行なわれました。

それは、「トッププロスペクト ゲーム

カナダのジュニアリーグのチームに所属する10代後半の選手の中から、
選りすぐられた40人が、トロントのエアカナダセンターに集結し、
二つのチームに分かれて対戦!

昨年のトッププロスペクトゲームでMVPに輝いた、
元フィギュアスケーターの ジェフ ・スキナー 選手(カロライナ ハリケーンズ)が、
NHLの新人王候補に数えられるほど、大活躍しているように、
毎年、将来を嘱望される選手たちが一同に会する この試合には、8000人ものファンが詰め掛け、
テレビでも生中継されました。

また、前日には、オールスタゲームさながらに、スキルズコンペティションも開催。

選手たちの潜在能力を見てとれるだけに、
試合にも増して、念入りにチェックするNHLのGMやスカウトも多いそうですが、
今年のスキルコンペティションで、脚光を浴びたのが、
WHL(ウエスタンホッケーリーグ)のレジャイナでプレーしている、DF の マイルズ ・ベル 選手。

    


ベル選手が、スカウトの視線を釘づけにしたのは、シュートスピードを競うコンテストでのこと。
ナント 158.4km を記録して、ナンバーワンに!

ちなみに、以前、日本リーグやアジアリーグのオールスターゲームが開催されていた時にも、
シュートスピードを競うコンテストがありましたが、その時の最高は、
ジョエル ・ディック選手(元日本製紙クレインズ)と、
ジョエル ・パーピック選手(元SEIBUプリンスラビッツ)が記録した 153km

既にアジア記録を上回ったベル選手は、まだ17歳(1993年8月19日生まれ)。

これから、さらにパワーアップしていけば、
アニャンハルラでプレーしている #2 ジョン ・オゥ 選手が持つ、
164.5km のECHL(イーストコーストホッケーリーグ)記録や、
ボストン ブルーインズのキャプテンを務める ズデノ ・チャラ 選手が打ち立てた、
169.6km というNHLレコードを、塗り替えることができるかも?

“恐るべき17歳” の今後の成長が、楽しみですね。

尚、プロスペクトゲームの模様は、こちらの ハイライト映像 で、ご覧いただけます。


アイスホッケー | comments(2) | trackbacks(0)
2011.01.19
アッ! と驚く得点王 !?
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

大詰めに差し掛かったアジアリーグのレギュラーシーズンとは対照的に、
NHL のレギュラーシーズンは、まだ中盤戦。
各チームが、全日程の折り返しを過ぎたところです。

今季は、例年にも増して、混戦が続いていることから、
東西両カンファレンスの順位争いが、し烈を極めていますが、
個人タイトルレースも、激戦の様相を呈してきました。

そんな中、ここへ来て、ググッと存在感を増してきたのが、
タンパベイ ライトニングの スティーブン ・スタムコス 選手!

   


2008年のドラフトで、全体トップの指名を受けたスタムコス選手は、
1年目から、ポイントゲッターとして名を馳せると、
2年目の昨季は、シドニー ・クロスビー 選手(ピッツバーグ ペンギンズ)とともに、
弱冠20歳にして、モーリスリシャール トロフィー(最多得点賞)を受賞。

3年目の今季は、ケガの影響で、
2011年に入ってから、6試合連続してゴールを決められず、周囲を心配させてましたが、
14日(現地時間)のニュージャージー戦で、久々にゴールネットを揺らしたのを皮切りに、
3試合連続得点をマーク。

昨夜のコロンバス戦では2ゴールを決めて、得点を 35 まで伸ばしたスタムコス選手は、
脳震盪で欠場が続いているクロスビー選手を抜いて、
現在、ゴールスコアリングランキングのトップに立っているだけに、
単独得点王の期待も集まります。


ところで、上に紹介したバイオグラフィビデオにもあるように、
スタムコス選手を見ていると、スピードと、鋭いシュートに魅せられてしまいますが、
その一方で、思わずファンが アッ! と驚くような、
トリッキーなプレーが飛び出すことも。

たとえば、昨年末のモントリオール戦では、スピードを活かしてゴール前に攻め込み、
PS(ペナルティショット)のチャンスを得ると、、、

   


「His Father Was a Merry-Go-Round (彼のお父さんはメリーゴーランド)」
という見出しがついたほどのトリッキーなプレー!

スタンドで、このプレーを見ていたら、思わず アッ! と驚いてしまいそうですが、
仕上げに、しっかりパックを浮かせてゴールをゲットするあたりは、
さすが昨季の得点王ですね〜。


さらに、スタムコス選手は、
一週間後のピッツバーグ戦でも、PSのチャンスを得ました!

   


前のプレーとは違った意味で、アッ! と驚いてしまいますね(笑)

こんなプレーはご愛嬌として、
スタムコス選手には、ファンが、アッ! と驚くようなエキサイティングなプレーを、
これからも披露してくれることに、期待しましょう。
NHL | comments(4) | trackbacks(0)
2011.01.16
英二のサプライズ劇
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

王子イーグルスの 春名真仁(まさひと)選手と、
High1の 三谷ダーシタケシ 選手と並ぶ アジアリーグ最年長プレーヤー(1973年生まれ)、
日光アイスバックスの 土田英二 (ひでじ)選手が、
先日、今季終了後に引退することを発表したのに続いて、
今日の東北フリーブレイズ戦の試合後に、地元ファンの前で引退挨拶を行ないます。


苫小牧東高校から早稲田大学へ進んだ土田選手は、
以前の記事でも紹介したように、
同期入学の春名選手、川口寛(ゆたか)氏(元SEIBUプリンスラビッツDF)とともに、
“ニュー三羽ガラス” と呼ばれ、揃ってユニバシアード代表に選ばれるなど、
大学ホッケー界を代表する選手として、その名を轟かせました。
              早稲田大学時代の土田英二選手

大学を卒業した土田選手は、西武鉄道に入社すると、すぐさまレギュラーポジションをつかみ、
開幕戦で、日本リーグ初ポイントを記録したのを皮切りに、3試合目には、早くも初ゴール!

その後も、2試合連続得点を決めるなど、
開幕7試合で、5ポイントを上げるというルーキー離れした活躍で、ファンをビックリさせましたが、
ECHL(イーストコーストホッケーリーグ)のシーズンインを機に、
チームを離れ、単身アメリカに渡ってホッケー留学。

デイトン ボンバーズの一員としてプレーしたのち、
日本リーグのプレーオフに出場するため、レギュラーシーズン終盤に帰国した土田選手は、
またまたファンを驚かせる大活躍を披露!

鮮明に覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、
初めてのプレーオフにもかかわらず、
先制ゴールや、オーバータイムで決勝ゴールをゲットして、西武鉄道のV2に大きく貢献しました。
     西武鉄道時代の土田選手

続く2年目には、日本リーグにフル出場し、チームの日本人選手の中で、最多得点を記録。
その働きを評価されて、初めて世界選手権代表にも選ばれ、
日本のホッケー界が待ち望んでいた、大型ゴールスコアラーの誕生!
との大きな期待が集まりましたが、、、

   西武鉄道に入って、ある程度の活躍ができて、目標としていた日本代表にも選ばれた。
   次にトライする気持ちがなかったわけじゃないないですけれど、新しい発見もなくて、
   気持ちが慢性化してしまったせいで、自分の殻が破れなかったですね。

後になって、このように振り返っていたとおり、3年目以降は、ポイント数が激減。

当時の西武鉄道は、スペシャルプレーになると、
外国人選手や日系帰化選手たちが、必ず登場していたため、
土田選手は、大型ゴールスコアラーの期待を受けての起用よりも、
大きな体を武器にしたチェッキングFWの役目を担わされることが、多くなってしまうように…。


しかし、それでも土田選手のスティックからは、
その後も印象に残るゴールが、何度も飛び出しました。

     3年目のシーズンでは、開幕から、実に2ヶ月以上も無得点。
     チームメイトも心配するほどのスランプに陥っていたところ、
     ようやく26試合目になって、初ゴールを決めたかと思えば、
     さらに2得点して、自身初のハットトリックを達成したり

     次の年には、レギュラーシーズンだけでなく、
     プレーオフに入ってからも、全くゴールが決まらない大スランプ。
     ファイナル第4戦になって、遅まきながら得点したところ、
     一気にチームが盛り上がり、その試合で、日本リーグ優勝が決まったり

     バックスへ移籍してからは、
     自らの誕生日に、白星を引き寄せるショートハンドゴールをゲットして、
     試合後に、スタンドのファンから Happy birthday to you の大合唱や、
     チームメイトに冷水を掛けられて祝福されたり

というように土田選手は、ファンの記憶に強く残るサプライズ劇を、何度も演じてきました。


そんな土田選手の現役生活も、あと数試合を残すのみ。

慣れ親しんできた背番号「16」のジャージに、別れを告げる前に、
またファンをビックリさせるような “英二のサプライズ劇” を、リンク上で見せて欲しいですね!

  “英二のサプライズ劇”を見せてくれるか!?

◆photo by Nick19

★本日の小ネタは…
続きを読む >>
アジアリーグ | comments(10) | trackbacks(0)
2011.01.08
クイズ・LOVE HOCKEY !! 〜第17問〜
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

アジアリーグのレギュラーシーズンは、
一昨日のハルビンでの試合を皮切りに、2011年の戦いがスタートしたのに続いて、
今日からは、八戸と韓国のアニャン(安養)で、
上位4チームが、直接対決を繰り広げます!

そのうち、東北フリーブレイズの活動拠点の八戸では、
3ヶ月ぶりにホームゲームが開催されるとあって、
楽しみにされているファンの人も、きっと多いでしょう。

ところで、現在4位のフリーブレイズは、
初めてのプレーオフ出場が、だんだん現実味を帯びてきましたが、
その原動力は、何と言っても、1試合平均 4.6 得点を誇る攻撃力。

オフェンス部門の個人タイトル(ゴール、アシスト、ポイント)三冠王!
という期待が高まる、キャプテンの田中豪選手を筆頭にした、
日本人選手の活躍は、もちろんですが、
昨季に続いて、やはり外国人選手の存在感を、評価しないわけにはいきません。

ここまでのフリーブレイズの総得点 128 のうち、
4人の外国人(外国籍登録)選手で、実に 52 ゴールをゲット!
ナント、全得点の4割が、外国人選手のスティックによって、もたらされたものなのです。

なかでも、コール ・ジャレット 選手は、
現在、得点ランキングの 3位。アシストは 4位。ポイントでは 2位と、オフェンス力を発揮。
        コール・ジャレット選手

アジアリーグ初の ディフェンスプレーヤーのタイトルホルダー誕生!
という期待が、こちらも高まりますが、ここで、、、

突然ですが、問題です!

アジアリーグに参戦して以来、
攻撃面での存在感が光るフリーブレイズの外国人選手に関する、この数字 → 「3勝16敗」

この数字は、昨季からの通算成績なのですが、
どのような状況での成績か、お分かりになりますか?

正解は こちらをクリック!
続きを読む >>
QUIZ LOVE HOCKEY !! | comments(10) | trackbacks(0)
2011.01.06
グレツキーを超えた19歳!
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

先月26日(現地時間)から、アメリカのニューヨーク州で開催されていた、
「U20世界選手権(トップディビジョン)」は、昨夜 決勝戦が行なわれ、
ロシアが 5-3 のスコアでカナダを下して、8年ぶりのチャンピオンに輝きました!

    



「語りべ」通信をご覧くださっている tommy さんのコメントにもあったように、
第3ピリオド開始時点では、カナダが 3-0 でリード。

ところが、そこからロシアが大逆転劇を演じたとあって、
試合終了後のリンク上は、くっきりと明暗が分かれていました。


リンク上の選手だけでなく、
バッファローのHSBCアリーナを、真っ赤に染めたカナダのファンも、
昨年に続く決勝戦での敗退に、ガックリと肩を落としていましたが、
表彰式で、ある選手の名前がコールされると、大きな歓声が!

その名前とは、ブレイデン ・シェン 選手!

    


「あれ !? どこかで聞いたような名前だなぁ」
と思った方もいらっしゃるでしょうが、ブレイデン ・シェン選手は、
名門トロント メイプルリーフス の看板DFの一人、 ルク ・シェン選手の実弟!

2歳年上のお兄さんと違って、ポジションこそ FW ですが、ホッケーセンスは引けをとらず、
一昨年のドラフトで、ロサンゼルス キングスから 1巡目(全体5番目)指名を受けると、
11月末には、18歳にして、早くもNHLデビューを飾ったのに続き、
2年目の今季は、開幕ロースターに名前を連ねて、初ポイントをマーク。

残念ながら、その後、降格を言い渡されて、
現在は、ジュニアリーグのチームでプレーをしていますが、
今大会では、ロサンゼルスのコーチ陣へ、アピールをするかのごとく大暴れ。
金メダルこそ手にすることができなかったものの、MVP に輝きました!

シェン選手は、7試合に出場して、
今大会最多の18ポイントを上げたことが、評価されたようですが、
この数字は、1977年に第1回大会が行なわれて以来、
最多優勝回数(15回)を誇る、カナダU20代表でプレーをした全ての選手の中で、
あの ウェイン・グレツキー 氏らがマークした17ポイントを上回り、歴代トップタイの記録 !!

記憶に新しいところでは、昨年の大会で、
アメリカに金メダルをもたらせる決勝ゴールをゲットした ジョン ・カールソン 選手が、
押しも押されもせぬワシントン キャピタルズの中心DFとして大活躍し、
今季のカルダートロフィー(最優秀新人賞)の有力候補に挙がっているように、
U20世界選手権での活躍を機にして、大きくステップアップする選手が後を絶ちません。

それだけに、“グレツキーを超えた19歳” ブレイデン ・シェン選手の、
今後の飛躍が期待されます。


アイスホッケー | comments(3) | trackbacks(0)
2011.01.05
HAT TRICK !!
日本全国津々浦々のホッケーファンの皆さん、こんにちは。

新しい年がやってきてから、アッという間に5日が過ぎました。

すっかり正月気分も抜けきって、日常生活に戻ったという人も多いでしょうが、
皆さんが「お正月も終わったなぁ」と思うのは、どんな時ですか?
もしかしたら、テレビを見ている時に、そんな風に感じませんか???

年末年始は特別番組が増えるので、
いつも見ている番組が、お休みになることがありますが、
そろそろ普段どおりに戻る頃ですよね。

とはいえ、ドラマを筆頭として、1クール(3ヶ月)ごとに、番組が一新される時間帯も多いので、
近年のテレビ広告不況と相まって、
お正月から、番宣と呼ばれる新番組のCMが、たくさんオンエアされています。

番宣の出来が、そのまま視聴率にもつながる とまで言われるだけに、
各局が、こぞって力を入れている最近の番宣の中で、
(日本のテレビではないですけれど…)「語りべ」がナイスだと思うのは、このCM!

  


これはアメリカのテレビ局 VERSUS が放送している NHL中継の番宣なのですが、
小さい頃から、ずっとかぶり続けていた宝物の帽子を、
ハットトリックを達成した、お気に入りチームのスター選手を称えるために、
リンクへ投げ込む時の思いが、30秒間に描かれていますよね。

この CM のように、NHLの試合では、
ハットトリックの直後に、ファンが HAT …
ならぬ CAP を、スタンドから投げ込むセレブレイションセレモニーが、一般的となっています。

なかでも、プレーオフやレギュラーシーズンの首位攻防戦といったビッグゲームで、
ホームチームのスター選手が、ハットトリックを達成した時には、
スタンドから数え切れないほどの帽子が飛んできて、
アイスクルーが片づけるの待つ間、試合が10分近く中断することも!

どんな光景になるのか見てみたい!
という人は、(ちょっと長いですけれど)下の映像をご覧になってみてくださいね。

ハットトリックを決められたチームの選手は、たまったものじゃないですよ(笑)

   


ところで、こんなシーンを見たら、
「投げ込まれた帽子は、どうするの?」 と疑問に思う方は、いらっしゃいませんか?

ほとんどのチームでは、一部をチャリティに役立てたり、廃棄処分にしているようですが、
なかには、アトランタ スラッシャーズの本拠地の フィリィップス アリーナ(写真左)や、
フィラディルフィア フライヤーズのホームアリーナの ウェルズファーゴセンター(右)のように、
コンコースにコーナーを設け、試合日や選手名とともに、帽子を展示しているチームもあります。
フィリップスアリーナのハットトリックコーナーウェルズファーゴセンターのハットトリックコーナー

「お金をかけずに、ちゃっかりファンサービスをしてるなぁ」
と思うかもしれませんけれど(苦笑)、
あなたの見に行った試合で、ホームチームの選手が、ハットトリックを達成したら、
もう一度、アリーナに足を運んで、展示されている帽子を見ながら、試合を振り返ってみたり、
自分の投げ込んだ帽子を、探してみたいと思いませんか?


明日から、アジアリーグのレギュラーシーズンが再開され、
釧路では、大学日本一の座を懸けたインカレも開幕します。

応援しているチームの選手のハットトリックを目の当たりにしたら、
思い切って、あなたも帽子を投げ込んでみては?

もしかしたら、歴史の1ページとして、いつまでもアリーナに飾られるかも…

なーんていうくらい、アジアのホッケーが盛り上がってくれるといいですね !!
NHL | comments(4) | trackbacks(0)
1 / 2 >>
__